無知の知菴 〜悪性リンパ腫罹患者の日常〜

結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、経験した事、学んだ事、思う事。

生検

気管支鏡生検の最終結果

2017年8月28日(月)晴れ。 少し気温が低く、過ごしやすいですね。 今日は、気管支鏡生検の正式な結果を聞きに、S病院の呼吸器内科へ向かいます。 受付表を見ると、今日は特に検査等も無いようですね。 呼吸器内科の受付を済ませ、しばらく待った後、名前を…

気管支鏡生検の(暫定)結果と今後の治療方針

2017年8月23日(水)晴れ。 久し振りの猛暑日で、暑いですね。 今日は、先日の気管支鏡生検の結果等を踏まえ、血液内科で今後の治療方針を確認する事になっています。 総合受付で機械から出て来た受付票を確認すると、今日も血液検査が入っています。 何だか…

気管支鏡生検② 退院編

2017年8月18日(金)曇り。 気管支鏡生検後の経過に特に問題は無く、無事に退院となりました。 S病院の場合、通常、退院する時間は、朝食後の午前中です。 ただ、僕としては、今日は ・胸部X線撮影 ・口腔外科 ・放射線腫瘍科 ・血液内科 と、予定が目白押し…

気管支鏡生検① 入院編

2017年8月17日(木)曇り。 ここのところ、気温が低くて過ごしやすい日が続いています。 何だか夏っぽくないですね。 今日から一泊二日で入院し、気管支鏡生検です。 朝9時、前回の入院時にも借りた謎の機器「有線の無線LANルータ」を入院受付で借りつつ、病…

病期確定までの経緯その① S病院で骨髄穿刺

2017年5月31日(水)晴れ。 とても気持ちの良い天気です。 今日は、S病院で骨髄穿刺を受ける日ですね。 骨髄穿刺に関しては、ネットで体験談等を読むと「無茶苦茶痛い」という人と「そんなに痛く無い」という人に分かれており、果たしてどちらなのか分かりま…

確定診断までの経緯その⑯ S病院へ入院し生検(後編)

手術室の前のゾーンに、妻と娘が居ました。 僕が手術室へ移動する直前に病院へ来たらしく、こちらへ誘導されたのだそうです。 娘が、とても不安そうな顔をしています。 次の部屋までは家族も一緒で良いとの事で、自動扉の先へ進みます。 ここで執刀医の方と…

確定診断までの経緯その⑮ S病院へ入院し生検(前編)

2017年5月10日(水)曇り。 最近の気候の中では、今日は、少し肌寒いですね。 今日から一泊二日でS病院に入院し、生検です。 入院なんて、本当に久し振りですね。 二十歳くらいの頃、一度だけ、交通事故にあって緊急入院した事がありますが、それ以来です。 …

確定診断までの経緯その⑭ 生検前検査でS病院へ

2017年5月1日(月)曇り。 気温が高く、やや蒸し暑いです。 今日は生検の前に必要な各種検査を受ける為に、S病院へ向かいます。 一応、耳鼻咽喉科の診察室へ行きますが、特に何か診療がある訳でもなく、検査の指示を受けただけです。 まず、採血・採尿室へ向…

確定診断までの経緯その⑬ 細胞診の結果を聞きにS病院へ

2017年4月28日(金)晴れ。 先日の細胞診の結果を聞きに、S病院へ向かいます。 半分は「はい、がんですね」と言われると思っています。 半分は「ただの炎症でしたよ」とか言われれば良いな、とも思っています。 細胞診というのは、あまり精度の高い診断では…

確定診断までの経緯その⑫ S病院耳鼻咽喉科にて細胞診

2017年4月14日(金)晴れ。 暖かくて良い天気。 今日はS病院の耳鼻咽喉科で細胞診を受ける日です。 細胞診を受けるのも初めてなので、一応、リンパ節の細胞診が、どういう物なのかは事前に調べました。 「穿刺吸引器」という、大き目の注射器にハンドルが付…